チャットからかんたん質問
チャットからかんたん質問 チャットからかんたん質問
お問合せ

お知らせ

2024.01.09

新年のご挨拶

2024年を迎え、謹んで新年のご挨拶を申し上げます。

まずは、令和6年能登半島地震により犠牲になられた方々に哀悼の意を表します。
被災された全ての方々に心よりお見舞い申し上げます。

昨年を振り返りますと、インボイス制度やふるさと納税の厳格化、新NISAなど
令和5年の漢字にも選ばれた「税」にまつわる改正や検討の話題も多い年でした。
税の問題は我々にとっても介護報酬改定など身近な問題ですので、しっかりと注視する必要があります。

また、日本経済はインバウンド需要がなどのサービス輸出が拡大はしているものの
人手不足や物価上昇、対外政策など
根本的な構造的問題解決が急がれるところでもあります。

介護業界の人手不足が深刻化する中、
弊社では新卒採用を積極的に行うと共に未来の介護士向けに「ひばりの学校」を開校しました。
介護業界が若い人達にとって「やりがい」と共に「魅力ある職場」と認識されるよう、
その一翼を担えるよう取り組んでいく所存です。

今年は辰年。
中国の『漢書 律暦志』では、辰は「ふるう、ととのう」を意味する「振」で、
陽気が動いて万物が振動し、活力旺盛になって大きく成長し形がととのう年だと言われています。
社会全体が活力旺盛になり、より大きく飛躍する年になることを切に願っております。

末筆ながら日頃からのご愛顧にあらためて感謝いたしますと共に
本年も皆さまにとってより良い一年となりますよう心よりお祈り申し上げます。

令和6年 新春
シマダリビングパートナーズ株式会社
代表取締役社長 島田 忠

ガーデンテラス久我山にて撮影